保育園の抽選結果
こんにちは。小笠原です。
昨年生まれた長女、今年4月から保育園へ預ける予定で申込みをしていましたが、
昨今の待機児童問題、諸先輩方からの「保育園落ちた!」という情報もあり、
かなり不安に思っていました。
先日、抽選の結果が届き、無事入園が決まりました!
ホッと一安心するとともに、人見知りの激しい子なので
しっかりやっていけるのだろうかと新たな不安を感じ始めています。
色々なことを経験して、友達がたくさんできれば良いなと思います。
こんにちは。小笠原です。
昨年生まれた長女、今年4月から保育園へ預ける予定で申込みをしていましたが、
昨今の待機児童問題、諸先輩方からの「保育園落ちた!」という情報もあり、
かなり不安に思っていました。
先日、抽選の結果が届き、無事入園が決まりました!
ホッと一安心するとともに、人見知りの激しい子なので
しっかりやっていけるのだろうかと新たな不安を感じ始めています。
色々なことを経験して、友達がたくさんできれば良いなと思います。
息子とドローンシミュレーション体験教室に行ってきました。
新型コロナウイルス禍の影響か半分くらい空席でした。
残念な話です。子供の機会損失ですね。
内容としてはScratchという子供向けプログラミングソフトを使い
ドローンを動かしてみようというものでした。
簡単にAIやロボットを使った未来予想図の映像を見た後講師の方からうれしい一言。
「席もパソコンも余ってますので保護者の方もどうぞ。」
家で子供がやってるのは横から見ていたんですが1回触ってみたかったんです。
いざやってみるとScratchは作文をしていってプログラミングする感じで
すごい楽しかったです。
ドローンシミュレーターにScratchで組んだプログラムを同期してドローンを動かします。
そのドローンの飛んだ軌跡で図形を描こうという課題でした。
最初はUターン。次に三角形。
三角形が早くできたので四角形飛ばして星形に挑戦します。
僕は星形までできましたが息子はその次の上昇しながら旋回する最終課題までクリアしてました。
Scratch歴3年の9歳児と1時間半のおじさんの差を見せつけられました。
パパ負けたわというとうれしそうな息子の顔が印象的でした。
最後に男心をくすぐるこのコマンド”弾を射つ”
どうやって使うのか息子とやってみたいと思います。
興味のある方はぜひ。
Scratch 2.0
https://scratch.mit.edu/download/scratch2
DroneSimulater ver.2
http://www.rediscovery.co.jp/?p=1723
北岡
世界各国でコロナウィルスによる感染が拡大しておりますが、
弊社としても感染予防対策として、明日2月27日(木)より
社員の時差出勤を行うことにいたしました。
つきましては、電話対応時間について、コアタイムとする
10時~16時とさせていただくことをお知らせいたします。
終了日については、感染の状況を考慮したうえで改めて決定いたします。
お客様には、何かとご不便をおかけすると思いますが、
何卒ご理解のほどお願いいたします。
なお、弊社顧問先様においては、MyKomonの電子会議室や
共有フォルダについては従来通りご利用いただけますので
電話受付時間外においてはMyKomonをご利用ください。
以上、よろしくお願いいたします。
電話受付時間 : 平日10時~16時
開 始 日 : 令和2年2月27日(木)より
徳野会計事務所
株式会社繁盛会計
こんにちは!岩佐です。
季節は如月、2月ですね。
今日はバレンタインDAY(^^)
その昔は、手作りチョコを作った事もありましたー。
今は食べる方、専門ですが。。
さて、手作りと言えば、私は下手ではありますが、ハンドメイドが割と好きです!
思い立ったら、ちょこちょこ作ったりします。
最近は、ハンドメイドの動画を見るのが日課になっています(╹◡╹)
最近、作った物です!
左上は、お正月飾り。全て100均のグッズで作りました。
右上は、がま口です。
可愛いでしょ(^^)
下は、サシェとポケットティッシュカバー。
実はこれある方にお礼として作ったんですが、
お渡しする機会がなく未だに手元にあるんです。。
これからも、何かしら作っていきたいなと思ってます!
手作りって、楽しい♡♡
iwasa
弥生会計で元帳や仕訳日記帳を開いた時のメニューバーにある【表示設定】というボタン、
押してみたことはありますか?
この中に色々な項目を表示するためのチェックボックスが隠れています。
試しに一度、全てにチェックを入れてみてください。
(設定を変えても入力した仕訳が消えたり変わったりすることはありませんのでご安心ください!)
中でも一番使えるのが左端の「付箋」かと思います。
要確認な取引にこの「付箋」を付けておけば、【検索】からすぐに探し出すことができます。
弥生会計って実は使える機能が沢山隠れているソフトです。
どんどん触って、色々な機能を使いこなしてあげてください。
プロダクトグループ 永山
~トクちゃん新聞 令和2年1・2月合併号より~
2020(令和2)年分の年末調整から、年末調整手続の電子化に向けた施策が実施されます。
従来、紙ベースだった保険料控除証明や控除申告書の提出を、国税庁より無償提供される
「年調ソフト」を各従業員がPCやスマートフォンで使用してできるようになります。
手順としては下記のとおりです。
①従業員が、保険会社等から控除証明書等を電子データで受領。
②従業員が、①の電子データを「年調ソフト」にインポート(自動入力、控除額の自動計算)
③従業員が、控除額が自動計算された年末調整申告書データを勤務先に提供
④勤務先において、③のデータを給与システム等にインポートして年税額を計算
事務作業内容が大きく変化します。
概略だけでも把握していただくことをおすすめいたします。
http://www.nta.go.jp/users/gensen/nenmatsu/nencho.htm
(年末調整 2020 電子化 で検索してみて下さい。)
アドバイザーグループ 北岡
~トクちゃん新聞 令和2年1・2月合併号より~
先日、2020年度税制改正大綱が公表されました。その中で次世代通信規格「5G」の
通信網整備を促す「5G投資促進税制の創設」が予定されていますのでご紹介です。
「特定高度情報通信等システムの普及の促進に関する法律(仮称)」の制定を前提に、
青色申告書を提出する法人で一定のシステム導入を行う認定特定高度情報通信等
システム導入事業者(仮称)に該当する場合、同法施行日から令和4年3月31日の間に、
対象設備を取得した場合、その取得価額の30%の特別償却、もしくは15%の税額控除の
選択適用が可能となります。
適用対象者、対象設備の詳細は制定内容の確認をする必要がありますが、税制改正大綱では
次世代通信規格5Gを「経済社会や国民生活の根幹をなす情報通信インフラ」と位置づけ、
整備支援を「国家戦略として進める」と明記されています。
2019年はアメリカ、韓国でスマホ向け5G通信が開始され、車の自動運転補助システムにも
活用方法が考案されているようです。
実際に5Gを利用するのももうすぐかもしれませんね。
アドバイザーグループ 小笠原
~トクちゃん新聞 令和2年1・2月合併号より~
2020年節目の年。
ノストラダムスだ、ミレニアムだと言ってたのも「ついこの前」と感じる時点でおじさん確定でしょうか。
あれから20年。
この20年で、後継者不在問題がいよいよ顕在化してきました。
後継者へのバトンタッチではなく「M&A」となるケースも弊社においても身近なものとなり、
2019年は5件のお客様が株式を譲渡しました。
実は、経理担当者の後継問題も発生しつつあります。
ベテランのスキルと経験があってこそ業務が回っている。
が、次の経理担当はそんなムリが利かないし、ムリもさせられない。
そういう中で、弊社にご相談いただくケースが増えてきました。
業務を引き継ぐにも外注するにも、まずは経理業務のスリム化です。
また、後継問題のネックにもなりかねない「経営者保証」を外していくための
銀行交渉上のアドバイスサービスも新たにご提供していく予定です。
2020年は、
「経理業務のスリム化」 と 「銀行交渉アドバイス」
これに力を入れていこうと思っています。
2020年 今年は?今年も? 一緒によい年にして行きましょう!
税理士 徳 野 文 朗
~トクちゃん新聞 令和2年1・2月合併号より~
2015年10月から始まったマイナンバー制度からクイズです
①マイナンバーカードには有効期限がある?
②あなたのマイナンバーカードを拾った人が、あなたになりすますことは出来る?
答え
①〇 有効期限あります。
20歳以上の方は10回目の誕生日まで。 20歳未満の方は5回目の誕生日まで。
(通知カードには有効期限ありません)
マイナンバーカードに搭載される電子証明書は年齢に関わらず、
発行日以後5回目の誕生日が有効期限です。
②×
マイナンバーカードには、さまざまなセキュリティ対策が施されているので、
簡単になりすますことは出来ません。
プロダクトグループ 岩佐
~トクちゃん新聞 令和元年12月号より~
Excelの『オートフィル』機能、便利ですよね。
選択したセルの右下をマウスでドラッグすることで、簡単に連続データを入力することが出来ます。
実は…ドラッグではなくダブルクリックでもオートフィルが出来るのはご存知でしょうか?
縦方向にしかコピー出来ないという制約はありますが、隣の列に入力されている
データと同じ長さ分だけオートフィルを実行してくれます。
データの行数が多いときには、ドラッグするよりも圧倒的に楽に処理できます。
ぜひお試しください!
アドバイザグループ 大熊
~トクちゃん新聞 令和元年12月号より~