スタッフブログ

トクちゃん新聞 令和4年10月号

PDFをダウンロードする

健康診断

健康診断を毎年11月~12月頃、受けています。
今年は初めてバリウムを飲みました。思っているよりも大変ではなかったですが、頭が下がった時に、腕だけでは支えきれないかも・・・と不安に思いました。自分の体重が支えられるくらいの腕力は欲しいものですね・・
 バリウムの検査自体よりも、バリウムの検査があるための絶飲絶食により、採血に時間がかかってしまったことの方が大変だったかもしれません。
 検査が終われば、結果を待つのみ。どうか、異常値が出ませんように!

廣島

秋のお出かけ

こんにちは。

今年はコロナの影響で保育園のこどものクラスは運動会がなくなってしまいました。

そして、10月の頭は季節外れの手足口病が保育園で流行っていて、娘もかかり、
もれなく私にも移ってしまいました。

残念続きだったのですが、週末天気の良い日があったので家族で天王寺動物園に行ってきました。
家族全員初めての来園だったのですが、広くて綺麗でとても良かったです。

ペンギンやトラ、キリンの辺りでこどももキャーキャー騒いでとても嬉しそうでした。
私も動物園に来るのは何年ぶりだろう?と思いましたが、いろんな動物や展示を見て楽しめました。

今度はお弁当を持ってきて、動物園前の芝生広場でゴロンと昼寝するのも良いな~と思いました。

こどもの最近のブームが「ママつかまえて~」と逃げることなので、一時間くらいでクタクタになり、
人生で何度目かわかりませんが筋トレしようと思いました。。。
そんなこんなで写真もブレブレ(すべて残像・・・)なのでかわりにイラスト描くことにしました。

子育てプラザのハロウィンイベントは手足口病で行けなかったので、おうちでかぼちゃの衣装を
着せていろいろ写真を撮りました。
こどもも「かぼちゃさん!」「ハロウィンマン(おそらくアンパンマンのホラーマンと混同してる)
なったよ!」とご機嫌だったので良かったです。

 

池永

秋といえば・・・

秋の味覚といえば何を思い浮かべますか?私はなんといっても「サンマ」です。

魚料理の中でも焼いたサンマは一番おいしいと思っています。

近年は悲しいことに不漁により、高価な魚になりつつあります・・・ いつか食べることができなくなるのでしょうか・・・

他にも秋の味覚の代表格といえば「栗」が思い浮かぶ方も多いと思います。

実家が栗の産地のため秋になると大量に栗を送ってくれます。

栗はおいしいですが調理が大変なため手を付けるのが億劫で一カ月ほど冷蔵庫で眠ってもらっていました。

腐らしてしまうのももったいないので覚悟を決めて甘露煮にすることを決めました。

金曜の夜から栗を仕込み土曜は朝から昼まで時間を使って完成させることができました。

今まで作ったことありませんでしたが、自分が作った料理の中で一番おいしいものができました。

 

カモのお引越し

こんにちは。

プロダクトグループの伊藤です。

先日、某動物番組でカモの親子の引越しを放送してまして。ニュースなんかでもよく話題になりますよね。

警察は車を止め、見守り隊のおじちゃんやおばちゃんは溝をふさぎ、それでもお母さんは途中でどこかに飛び立つし、

ヒナはその隙に溝に落ちるし、1時間後にやっと合流したかと思えば、田んぼに入って1時間もでてこないし。

私がその場にいたら、もっと手を出したくなる感じ。

もっと人間が誘導したり、助ければうまくいくのに、なんもせんと、ただただ見守るんです。

お母ちゃんは、子供を信じてるし 周りの人間は、カモの親子を信じてて

 

娘をもつ1人の親として、ほんまになんか大事なことを教えられたなーと。

なんかどうしよかな、ってこれから先思ったら、カモのお母ちゃんのこと思い出そうと思います。

 

 

 

連休は京都へ・・・

 三連休明けの3日勤務からの三連休。
 今週は5日勤務で、少し拒否反応が出ております。

 後半の三連休は京都へ行ってきました。
 「六波羅密寺」 → 「清水寺」 → 「八坂神社」 とおまいりし、
 御朱印を頂戴してきました。

 
  
 
 久しぶりの清水通の坂はイイ感じに運動になります。
 清水寺からは三年坂、二年坂を通って八坂神社へ向かいましたが、
 とても風情のあるお店や、新しいお店と色とりどりであちこちきょろきょろしながら
 楽しんできました。

 最後は通りすがりにふと気になったお店で洋菓子購入。
 GION GOZU という去年できたお店のようでした。
 
 ・祇園プリン
 ・祇園エクレア
 を購入しましたが、これがまたおいしく、子供達も大喜びで
 こんなお店あった?
 場所教えて!  と。

 女性に喜ばれそうなお店、おすすめです。
 GION GOZU

 とても良いお天気でしたが、風は涼しく、秋を感じました。
 来月は南禅寺に湯豆腐を食べに行ってきます!

                                      岡村

 
 

トクちゃん新聞 令和4年9月号

PDFをダウンロードする

テレビ

昔からテレビが好きで、家にいる時はいつもテレビを付けてしまいます。
今も週に30番組ほど録画しているので
寝る前や休日は録画した番組を見るのに必死です。

バラエティーや音楽番組は見たいところだけ、
ドラマやアニメも子供のころほど1秒も見逃したくない!と一生懸命見ることはなくなり、
何かしながら、だいたいの流れが分かれば良いという感覚になりました。

さらにYouTubeなども見始めると、いくら時間があっても足りませんが
インドアで趣味も無い私にとってはありがたいです。
今週もすでに録画が溜まっているので、休日はゆっくりテレビを見たいと思います。

喜多

「わけあって絶命しました。展」に行ってきました

先日、息子2人(5歳と1歳)と私との3人でATCで「わけあって絶命しました。展」を見に行ってきました。
妻抜きで2人の息子を連れて半日掛りで遊びに行くのは初体験であったため、近場ではあるのですが小旅行気分でした。

長男は前日から、この展示会の基となった本でしっかり予習していたこともあり、当日、会場では長男と絶滅した理由を一緒に確認しながら、あーだこーだ言いながら過ごしました。
また、実際に生きているカブトガニや恐竜の化石に触れる体験型のイベントも盛り沢山で、大人も十分に楽しめました。

ただ、1歳の子供を連れているとなると、大変です。
食事の際には、次男の離乳食を食べさせながら、自分自身は素早く食事をとり、移動の際には、機嫌を損なわないタイミングを見計らって行動したりと、普段は妻がしていることを自身でするとなると大変で有難さを感じられました。

2人とも当日は良い子で、そして何より楽しんでくれたようで充実したお休みとなりました。 

稲葉

お一人様活動

子供が 遊んでくれません。
息子は、春から一人暮らしを始めましたし、高校生の娘もお休みの日はお友達との約束で予定がビッシリ。
子供たちからも、
「母ちゃん、そろそろなんかやりたい事みつけたら?」といわれる始末。。。(ホントに無趣味なので。)
今まで、子供中心の生活だったし、子供のお世話が忙しくも楽しかったんですけど、子離れの準備をしなくては!

って事で、一人で映画に行ってみました!
いやぁ、楽しいですね♪
自分が観たい映画をサッと自分の予定だけで観に行くというのは。
映画館でなら、途中で邪魔も入らないしどっぷり映画の世界に浸れるし。

最高!

お休みの日に行ったのですが、映画見るだけなら仕事帰りにも行けそう!    
次は何観に行こうかな?

そして、これからはお一人様活動を少しづつ充実させるぞ!                     徳野久美