こんにちは。プロダクトグループの喜多です。
最近、大掃除をしました。
なかなか物を捨てられない性格のせいか、
制服や、授業で作った工作・絵はもちろん、教科書や教材と学生時代の物ばかり。
そのうえ、物を集めるのも好きで、幼稚園の頃のぬいぐるみに始まり、
文房具、キャラクターグッズ、DVDにマンガ、服などその時にハマっていた物がずっと捨てられずにいました。
今になってはほとんどが要らないものだったので、この機会に処分しました。
ただ、昔大切にしていたものを見ると、懐かしい気持ちになるので、
いくつかは思い出として、またクローゼットにしまっておきたいと思います。
兵庫県小野市にある 「ひまわりの丘公園」 です。
一面のひまわりを見てあまりのすごさに声も出ず、
しばらくじっと見入ってました。
とても元気が出てくる ひまわりカラー です。
ミツバチ達も忙しそうでした!
8月に入るとひまわりの刈り倒しが行われ、
コスモスの準備が始まるようです。
秋のコスモスの様子も必ず見にこようと心に決めました。
お花は良いですね。
心が落ち着きます。
岡村
母の日にもらったプリザーブドフラワーがまだきれいです。
娘からのサプライズ。
花に興味がない私は、こういうものがあることも知らず。
1本1,500円もしたと言うし、かなりのへぇ~~~でした。
花をもらうのは、枯れてしまって最後どうしたらいいかわからないので、好きじゃないけど
こういうのは、いいですね。
岩佐さん(プロダクトG)に作ってもらった、スワッグってやつも褪せなくていい。
花もいろいろあってややこしいですね。
まぁなんせ、見るたびに、ちょっと嬉しい気持ちになっています。
ありがとう、娘。
プロダクトグループ 伊藤 志穂
徳野久美です。
スタッフの育児休業等支援コースの助成金を申請しました。
2月にです。
助成金の申請書類、大量で複雑で要件も難しいですよね。
それ以降な-んにも連絡がないので、一度4月頃 労働局に連絡しました。
「コロナの影響もあって、通常より時間がかかります。お待ちください。」とのお答え。
それ以降またまたな—んにも連絡がないので、再度今日(7月9日)に連絡してみました。
「そもそも育休の申請が増えているところに、コロナの助成金も受け付けています。御社より前に申請されている会社さんもまだ待っていただいてます。
1年程はかかるかもしれません。順番ですのでお待ちください。」とのお答え。
非常時ですからね、お忙しいでしょう。 でも、なーんかモヤモヤするんです。
こちらが申請する際は、1日でも遅れたらアウトなんですよね。この状況下でも。。。
20歳からお花(小原流)のお稽古を続けています。
コロナの影響でしばらくお休みになっていたのですが、先日久しぶりに行ってきました。
やっぱり、お花を生けている時間、完成したときの達成感、良いです。
日本に古くからある華道はどの流派も、少しのお花でとても素晴らしく豪華に生けられます。
少し知っているだけで、道路に咲いている雑草さえもカッコ良く生けられます。
もっと、華道人口が増えたらいいな、と思います。
↑枇杷・フェニックス・ばら (お稽古場で撮影)
徳野久美
はじめまして。3月から徳野会計事務所の一員となりました稲葉です。
先日父の日ということもあり、メダカ繁殖を趣味している義父に鱗が1枚1枚独立して光っている点が特徴の「鱗光(リンコウ)」というメダカのつがいをプレゼントしました。
私の息子(義父から見ると孫)が頑張って出来るだけ負担かからないように大事に持ってきた姿も可愛かったようで、とても喜んでくれました。
この話には続きがありまして、一週間後に義父から電話があってプレゼントしたメダカが卵を産んだとの報告でした。
息子にそれを伝えると大喜びで自分も飼いたいと言っており、一度のプレゼントで義父と息子の喜ぶ姿を見れて良かったです。
プロダクトグループの大熊です。
このたび、事務所の応接室にCO2検知器を設置しました。
(空調を入れていない状態で撮影したので、若干室温高めです・・)
購入直後は、「画面が突然切れる」 「充電がうまくいかない」 など
トラブルもありましたが、丸くて小さくコンパクトで、想像以上に応接室に馴染んでます。
CO2濃度が 1,000ppm 以上になるとアラートが鳴る優れものです。
その他にも、
・除菌消毒 ・換気 ・毎日の検温報告 ・時差出勤 ・テレワーク
など、日々感染対策を徹底しております。
お客様に安心してご来所頂けるよう、今後も努めてまいります。
プロダクトグループ 大熊